以下の日本一周ブログにて、その理由は掲載しております。
http://nihontabi123.blog.fc2.com/blog-entry-1233.html
このグルメ・旅ブログで掲載していた記事は、
必要なものだけを、新ブログに移行しました。
タイトルは、メインブログと同じ、
「人生気まま、B級グルメでいきましょ!」です。

グルメ記事については、以下のまとめサイトで、料理ジャンル別、地域別に
主観的評価を加えて記事をまとめておりますので、
もしよろしければ、ご参照くださいませ。
「日本全国B級グルメぐるぐる紀行」

では、色々とお世話になりました。
そして、新ブログでまたお付き合いいただける方、
どうぞ、よろしくお願いいたします。
新ブログアドレス
http://bkyugourmet.net
バーベキューなんてアウトドアな趣味もないしね。
ただ、唯一、街中の公園で普通に飲んでもおかしくない時期ありますね。
それは桜が満開の季節(^^)
さあ!お日様の下で飲むぞ~
今年のお花見は長居公園へ。

この日は日曜、よく晴れておりました。
その前の日までは8分咲き程度ってことでしたが、
急にあったかくなり、花開きました。
ただ、上のほうには蕾が残っていますね。
子供が遊ぶ公園の傍らでシートを広げます。

お昼時、まずはお腹減った~ってことで、
豆ごはんおにぎりを。
天気のええ日に、おにぎり片手にビールってのもええね。
さあて、ちょこちょこ、おかずもつまみます。

鶏唐揚げに、ソーセージに、アスパラ。
ビールもぐびぐびとなくなりますね。
ってことでこちらも準備。

近所のスーパーで買った安い赤ワイン。
値段は500円切って
最近、チリ産のワインを非常に安くみかけます。
ただ、味はやっぱりこの値段相応だなって感じ。
アルコール度数12%なので、酔いは廻りますけどね。
あったかくって、ある程度飲んだ後はシートにごろり。
賑やかな日曜、昼下がり午後の風景でした♪

死ぬ前に飲むべき1001ワイン
ちょっと腹ごなしになんかせえへん?って提案に、
同行者より、ビリヤードしようよってご意見が。
そういや、しばらく本格的にやってないよな~と決定。
で、ぶらぶらと阪急東通商店街へ。
関西最大級のビリヤード設置台数店が阪急東通商店街沿いにあります。
広々とした空間で多目的に利用できるビリヤード&カフェ「Nove」。
その「ヌーヴェ」へ今回寄りました。

1時間の利用料金は、上写真のとおりです。
まあまあの値段かな。
20年前からあんまし値段変わってないですね。
店内の様子。

すっごくゆったりとスペースがとられているので、
お隣さんもあまり気にせずにプレイに集中できます。
落ち着いて打てるこの雰囲気はすごくええ。
プレイしながらのお供に俺は「ジンバッグ」(500円)をいただく。
すると同行者がなんか摘むもん欲しいとポテトチップスをオーダ。
まあ、200円程度のもんやと思っていたんですけど・・・

なにこれ!!
オリーブオイル・ポテトチップスが500円ですと!!!!
こんな高いポテトチップス、ショットバーでも食ったことないぞ。
で、どれだけ美味しいんかと一口いただいたが・・・
普通のポテトチップスやんかいさ。
500円ってワンコインランチでこの辺りで飯食えるぞ。。。
なんともったいないことを。
どこが原産なんかを見てみるとアメリカ産でした。
俺は日本産でええわ。
ビリヤード自身はナインボールをやっていたんですけど、
久しぶりの俺はボロ負けの結果に・・・1勝4敗。
酔っ払うと焦点定まらないってのを痛感。
ほとんど飲んでない人間にはやっぱりかなわんわ。
酒飲んでのスポーツはいけませぬ。
住所:大阪市北区小松原町1-20
電話:06-6361-4536
営業時間:[月~木・日・祝]10:00~翌1:00 [金土祝前]10:00~翌5:00
定休日:年中無休
テーブル:ポケット16台
駐車場:なし

★家でビリヤードが手軽にできます★