関西のグルメを呑み食べ尽くし!

微発泡の低アルコール日本酒として、真っ先に思い浮かぶのは、
一ノ蔵の「すず音」ですよね。
「すず音」の記事はこちら!

美味しくて、女性受けしやすいお酒です。
しかし、結構お値段は高い・・・
店で飲んだりすると、軽く1本1000円超えるようなとこもあります。

灘の大手蔵元「大関」も微発泡日本酒を扱っているのだ。
250mlで367円というお値段で、スーパーで売られています。
この値段ならばお試ししてみましょうか。
「花泡香」という名前でした。

微発泡日本酒 花泡香(大関)

その名前どおり、花をイメージしたピンク色の瓶。
「女性たちが造ったカフェで飲みたいお酒」がコンセプト。
このデザインは、女性心をくすぐると思います。

そんなさっぱり微炭酸日本酒に合わせたアテは?
微発泡日本酒 花泡香(大関)

まずは「アジの南蛮漬け」
酢を多めに、かなりすっぱめに味付けしました。
私は海鮮好きなので、いろんな魚食べてきておりますが、
鰺が一番、値段と味のCP値が高いと思いますね。
なので、よく家での食卓で使っています。

ゴーヤチャンプル。
微発泡日本酒 花泡香(大関)

ゴーヤの苦みもまた今回の日本酒のアテにはぴったりでしょう。

子持ちカレイ煮付け。
微発泡日本酒 花泡香(大関)

こちらの煮付け具合はあっさりと。
濃い醤油色の強い煮汁は今回の日本酒には合いませんからね。

魚の卵は大好物です♪
微発泡日本酒 花泡香(大関)

いくら、明太子、数の子・・・
卵たっぷり持ったししゃももええなあ~

で、飲んでみた印象はすっきりさっぱり。
さすがのアルコール度数6%の軽さですね。
なので、ソースの濃い~料理なんてもんは合いません。
上記のような和系の料理で合わせましょう。
ただ、やはり「すず音」の出来には敵わないか・・・
値段が違いますから仕方ないですけどね。

↓こちらのすず音をぜひとも買いたいです!↓

「すず音」の限定バージョン!一ノ蔵 花めくすず音
最近、新ジャンル(第3のビール)を飲むことが、
家呑みでは非常に多くなりました。
だーって、特に夏場なんぞは、喉の渇きを潤すためとして、
じっくりそんな味なんて、堪能してないですもん(^^;)
ぐっと気持ちよく炭酸感を味わえて、酔いさえ回れば、ええもんなんです。
世の中の酒飲みは、まあ誰もが私と同じみたいで、
新ジャンルとビールとを併用されている方が大半だそうです。

そんな中、キリンが今までの新ジャンルではなかった、
飲みごたえ・キレのある辛口を登場させました。
辛口のビールではアサヒのスーパードライが有名ですけど、
アサヒは新ジャンルで「クリアアサヒ」を出しており、
これはスーパードライ派には受ける、第3のビールやと思います。
その分野にキリンもって感じですかね。
「キリン 本格〈辛口麦〉」です。

キリン 本格〈辛口麦〉(キリンビール)

かなり力を入れた製品らしく、広報も大がかりにされておりますし、
キリンのトレードマーク「聖獣」が今までで一番大きく配置しているのだとか。

今回、合わせた料理がこちら。
キリン 本格〈辛口麦〉(キリンビール)

ビールにはこれですな~♪
シュウマイやら餃子は合いますよね~
「中華の鉄人 陳建一 四川焼売」ってのが売っていたので買いましたが、
やはり551蓬莱、シュウマイの出来には遠く及びません。

トマト豆腐サラダ。
キリン 本格〈辛口麦〉(キリンビール)

ゆず胡椒をめいっぱい利かせました。
こうすることでビールにも合うサラダです。

かつおのたたき。
キリン 本格〈辛口麦〉(キリンビール)

次の日、休日でしたので、これはにんにくきつめに♪

今回のキリン 本格〈辛口麦〉の印象ですけど、
一口目はキリンらしいコクを感じません。
ん?これスーパードライ作ってる会社?って思うくらいに、
辛口の切れ味鋭いビールです。
飲んだ印象はクリアアサヒに非常によく似た印象を受けました。
アサヒ、クリアアサヒの記事はこちら!

ビール党の皆さんは、大きく分けて、キリンラガー派、
アサヒスーパードライ派の二極に分かれると思います。
私はキリンラガー派なので、このビールはイマイチ。
しかし、スーパードライ派にはすごくええんではないでしょうか。
辛口よりもコクを追求した新ジャンルビール・・・
どこかのビールメーカーさん、出してくれませんか?

↓お勧めリンク↓

極上のビールを飲もう!
天満は私が入りたいなって思える店が次から次へ出来てきます。
こちらのお店もそうですね。
1年ほど前にこの辺りを歩いていても気付かなかったのですが、
今回、すごく目立ってました。
表にこんな水槽があったんですよ。

海山物居酒屋・立呑 ぼろもち家(大阪天満)

こりゃ、結構海鮮系が強い居酒屋やなって思ったので、
ちょっと寄っていくことにしました。
海山物居酒屋・立呑「ぼろもち家」です。

海山物居酒屋・立呑 ぼろもち家(大阪天満)

表には立呑と書いていますが、実際は椅子があります。

見事なくらいに海鮮系揃ってますね~
海山物居酒屋・立呑 ぼろもち家(大阪天満)

で、そのメニューから、和歌山ご出身なのかな?
白浜あたりの海鮮居酒屋で見かけるメニュー構成です。

焼き物、揚げ物もこんな感じで。
海山物居酒屋・立呑 ぼろもち家(大阪天満)

で、まずこれ・・・
海山物居酒屋・立呑 ぼろもち家(大阪天満)

なんでしょうかこれ?なんのポン酢和え???
ここに辿り着くまでに、7軒呑んできてたので、
記憶にないんですよ。
見た目は、なにか魚の皮??フグ皮の湯引きかな~
それにしては分厚いですね。
(あとで判明、まぐろ皮ポン酢380円でした^^)

で、和歌山と言えばこれ!
海山物居酒屋・立呑 ぼろもち家(大阪天満)

亀の手塩茹で(480円)ですね~
その磯臭さがたまらなく酒のアテ。

そして「山うどの酢みそ」(280円)。
海山物居酒屋・立呑 ぼろもち家(大阪天満)

お腹もいっぱいだったので、こんなのアテに食べてます。

うーん・・・結構、記憶が途切れ途切れ。
ただ、なかなか居心地がよかった。
今度はもっと早い時間に行って、よく堪能したいと思います。

住所:大阪市北区天神橋5-5-18
電話:06-6881-3350
営業時間:16:00~翌2:00
定休日:月曜日

★通常大トロ、800gでもこんなお値段します・・・★


海山物居酒屋 ぼろもち家 居酒屋 / 天神橋筋六丁目駅天満駅扇町駅
★★★☆☆ 3.0

プレミアムビールと言えば、サントリーの「プレミアムモルツ」を思い浮かべます。
ただ、アサヒも「熟撰」というプレミアムビールを出していますね。
で、そのアサヒビールがイオンと提携して限定醸造のプレミアムビール出した。
限定醸造プレミアムビール「アサヒ 宵音」。

限定醸造プレミアムビール「アサヒ 宵音」

ちょうど、旅先で見つけて、買ってみると、非常に旨い♪
「プレミアムモルツ」以上にコクを感じるのだ。
限定もんやったんで、こっちに戻ってからすぐ、イオンへ向かい6缶セットを購入。

併せて、イオンでお買い物してきました。
限定醸造プレミアムビール「アサヒ 宵音」

夏らしく、「ねばねば豆腐」。
冷奴の上に、おくらに山芋、わかめ、胡麻をのっける。
これにポン酢をざっとかけると、夏らしい簡単な一品です。

鉄火巻き。
限定醸造プレミアムビール「アサヒ 宵音」

これは既製品。

その日はビールに併せて、メインは海鮮鉄板焼き。
限定醸造プレミアムビール「アサヒ 宵音」

むきエビ、帆立、イカをざっとネギ塩味で炒めます。

「大アサリ」。
限定醸造プレミアムビール「アサヒ 宵音」

貝類って酒飲んでいる時には、大好物なんですよね。
(ごはんのおかずになんないけど・・・)
ビールでも、日本酒でも、焼酎でも、白ワインでもなんでも合います。

「カンパチカマ」。
限定醸造プレミアムビール「アサヒ 宵音」

このカマの部分を塩焼きで食べるんが大好き。
脂もよくのっていて、これまたええビールに合うんだ。

で、今回のビールですが、麦芽を従来品の約1.4倍使用しているとのこと。
それで、この芳醇なコクが生まれているんですね。
また、アルコール度数もビールとしては高い7%である。
なるほど、コクがあり、尚かつ、アルコール度も高いとなると、
私が気に入るビールなわけだ(^^)

今まで過去飲んだビールの中では、最高の一品。
アサヒビールさん、なんとか限定ではなく、通常販売してください♪

↓お勧めリンク↓

極上のビールを飲もう!
炭酸飲料大好きなわたくし(^^)
コーラやジンジャーエールはちっちゃい頃からの好物ですし、
大人になると、必然的にビール、酎ハイも欠かせなくなりました。
今、アサヒは嗜好品として、大人を対象にした炭酸飲料を出していますね。
第一弾はこれでした。
「アサヒ グリーンコーラ」の記事はこちら!

これまた、大好きな「氷室京介」さんをCMに起用しており、
下の歌のCMが流れると、じっと凝視してましたね。


購入はこちらで。

今回のこの第二弾“大人炭酸シリーズ”もCMされています。
「アサヒ ドライスパークリング」です。

アサヒ ドライスパークリング(アサヒ飲料)

スーパーで、100円を切る値段で販売していたので、即購入。
「辛口で刺激が強く甘さは控えめで、カロリー・糖類ゼロの炭酸飲料」です。
元になった味は「ウィルキンソン ジンジャエール」。
この炭酸の強い、切れ味鋭い味は、私は子供の頃から大好きでした。
(だから大人になっても変わらず、ビール、酎ハイをぐびぐびあおるのか^^;)

さーて、ぐっと一口・・・
どん!っとくる炭酸感!
このぐらい刺激があるほうが私は好みです。
そしてノンカロリー飲料なので、甘さはほとんどありません。
デブなので、ノンカロリーには多少気遣っていますから、
その点もありがたいですね。

ペプシNEX、コカコーラZEROなどの、同じノンカロリー炭酸飲料よりも、
すっごく好みの味です。
これ期間限定にせずに、ずっと販売し続けて欲しいですね。
是非是非、運動後に飲む常備できる炭酸飲料として、
1.5リットルのペットボトル版とか、出して欲しいものです。
スーパーでの買い物の途中・・・
晩飯、食べた後にちょこっとなんか摘めるスナック菓子はないかと、
お菓子コーナーを物色してました。

するとご覧のような、せんべいが・・・
難波自由軒 しっとり仕立てカレーせんべい

難波自由軒のカレーがなんと煎餅になっているではないか。

結構、こういう有名店とのコラボ商品って、
なんかすごく気になるわたくし(^^;)
特に、自由軒のカレーパンは結構、好みであるだけに、
あのカレーが使われているのであれば、美味しいのではと思いました。
難波自由軒「カレーパン」の記事はこちら!
ちゅうことで購入、168円でした。

開けてみると・・・
難波自由軒 しっとり仕立てカレーせんべい

んん?濡れ煎餅ですね。
秘伝の『四代目ウスターソース』と『秘伝のカレーパウダー』とを
使っているとことであるが、その味がしっかりと染み込むには、
乾いた煎餅よりもこっちだろう。

味はソースの風味、カレーの風味ともに、
こりゃええ出来やわ~
食べてみて、この値段でも納得です。

よくラーメン屋がコラボしてカップ麺出したりしてますが、
あんなんよりも遙かに旨いです。
このコラボは大成功ですね。

↓お勧めリンク↓

創業明治四十三年 自由軒は大阪で初めての西洋料理店 名物カレーベースとウイスターソース付
前回、行ってみて、非常に気に入った立ち呑み。
そんなお店に巡り会うと、多少遠くても、
いろんなお店に行くのが好きな私ではあるのだが、短いスパンで、
再訪することって多いです。
この店に関しては、なんと翌日(^^;)
そこまで惚れ込んだお店、神戸住吉の「かこも」です。

立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

その日のおすすめはこんな感じで。
立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

300円台が主なのだが、ええもん揃えています。
金目鯛のアラ炊き(380円)にしようと思ったが売り切れ・・・

十四代の大吟醸いただきます♪
立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

そして、もうひとつ安いのをと「杜氏鑑」(430円)。
立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

それに合わせたアテはこちら。
立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

クリームチーズとまぐろの酒盗(360円)。
酒盗の塩辛さとクリームチーズのまろやかさがうまくマッチ!

もひとつ「わかさぎと春野菜の天ぷら」(380円)。
立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

軽く揚げられた天ぷらはうまく日本酒に合います。

で、お得そうな、飲み比べセットを発見。
立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

大分の麦焼酎、六蔵を530円で味わうことができます。

こうやって瓶が並ぶと圧巻ですね♪
立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

お猪口がずらり6つ、メニュー通りに並びます。
立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

呑んでみた印象は、結構「おこげ」っぽい味わいのあるのもあって、
こりゃなかなか美味しいですね~

さて、刺身も頼みましょう。
立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

他の方が頼んでいた、ブリ(430円)がすごくいい色艶してましたんで、それを。
うんうん、やっぱり旨いわ。

さすがに6蔵の麦焼酎飲み干すにはアテが少なく・・・
立ち呑み かこも(神戸JR住吉)

安くて手軽なんで、水菜と三つ葉からし和え(180円)。
こういう安い料理でも味わいええのがこの店のすごいとこ。

前回行って、関西ナンバー1の立ち呑みやとの印象であったが、
その印象は変わらず、さすがのレベルの高さ。
今後も、ここの再訪記事がどんどん増えそうです。

住所:神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 キララビル1F
電話:078-841-5576
営業時間:17:00~24:00
定休日:日曜日
↓お勧めリンク↓

十四代 播州山田錦 大吟醸 1800ml この値段では家で呑もうにもなかなか買えないな・・・
スペインのスパークリング、カヴァ。
炭酸好きなので、ワインでもスパークリングが安ければ迷わずそっちを選択します。
中でも、最近よく飲んでるのが「カヴァ」ですね。
安い!それなのに美味しい!
お店でも安いところならばフルボトル2500円程度で置いています。
そんなカヴァが西友ストアで、なんと!!800円で並んでいるのを見つけた。
こりゃ即買いでしょう。
そんな家呑みの一コマです。

ハウメセラ カバ・ブリュット(スペイン・スパークリングワイン)

裏のラベル。
ハウメセラ カバ・ブリュット(スペイン・スパークリングワイン)

販売会社が西友となっていますので、直輸入かな?
そうでないとこの値段では売りに出せないでしょう。

一緒に購入したのがこれ。
ハウメセラ カバ・ブリュット(スペイン・スパークリングワイン)

アンチョビです。

まずはそのままでいただく。
ハウメセラ カバ・ブリュット(スペイン・スパークリングワイン)

うっ・・・塩辛い・・・
カヴァがさっぱり辛口なんで、この塩辛すぎはちょっと合わないな~
翌日、トマトソースパスタの具材に利用しました。

もひとつ。
ハウメセラ カバ・ブリュット(スペイン・スパークリングワイン)

骨付き、照り焼きチキン。

白のスパークリングやったんで、肉系はどうもなって、
最初食べる前は感じていたんですけど、
味付けが醤油風味の照り焼きやったんで、なかなか合うんですよね。
鶏肉の弾力あるジューシーがすっきりさっぱりのスパークリングにはいい。

1000円切る値段のスパークリングとは到底思えません。
過去最高のCP値を誇る味ですね。
これだから、ワインは家で呑みたいんよな~
外で3000円や4000円出して、フルボトル呑むのが馬鹿らしくなりますよ。

↓お勧めリンク↓

旨安ワイン総集編絶対的本物の旨安ワイン極めつけのおすすめ30本
炭酸飲料は子供の頃から大好きでした。
夏の暑い時に飲むコーラはまた一番好きでしたね。
(なので、夏はいつもビールがぶ飲みする人間に育ったのか・・・)
今でも炭酸大好きですし、カクテルでも炭酸が入ったロングばかりを好みます。
(一番好きなのはロングアイランドアイスティってので分かりますね^^)
そんなコーラ好きの私が、今一番好きなコーラアルコール飲料がこれ!
サントリーが出している、ブラックパンチです。

ブラックパンチ&ペプシ・ストロングショット(サントリー)コーラ飲料

これですね、コーラ大好きな方なら誰でも気に入ると思います。
コーラ独特のコクを非常によく感じるんですよ。
あとガラナとレモンの風味も程よく感じられ、ジュース感覚が強いです。。
同時期に、キリンが「コーラショック」ってのも出してますけど、
あれ、めっちゃ味薄すぎて私には駄目ですね。

でこういう刺激的な炭酸には辛いスナック菓子がアテにはいい。
暴君ハバネロの「おとな手当て」っていう、
なんともアングラなスナックがあったので購入。
しかし。。。全然これ辛くないです。

まあ、一緒に食べたのがこれですからね。
ブラックパンチ&ペプシ・ストロングショット(サントリー)コーラ飲料

おつまみセット~♪
左上がチーズ盛り合わせ、右上がオリーブ、左下がどんどん焼きです。
この右下に写っているのが以前に記事にした最強の激辛です。
「激辛マニア with デスソース」の記事はこちら!
この辛さを体験すると、あと何食っても辛く感じません。

もひとつ、コーラ飲料の紹介です。
ブラックパンチ&ペプシ・ストロングショット(サントリー)コーラ飲料

「ペプシストロングショット」。
「スッキリしたい時」「気分転換したい時」にピッタリの
飲みきりサイズ(190ml)を採用した、炭酸ガス圧を高めた強炭酸コーラで、
カフェインも豊富に配合し、小容量で満足感のある飲み応えを実現しているとのこと。

飲んでみた瞬間・・・口の中が爆発しそうな炭酸感!!!
炭酸系飲料の一気飲みは結構お得意なわたくしであるが、
これ、喉か湧いている時にぐいぐい飲める代物じゃありません。
ホント、ちょっとPC作業で煮詰まった時に気分変える為にぐいっと飲むタイプです。

コーラという飲み物は、そのままでも好きやし、
アルコール加えても色々と楽しめるので、これからも色々楽しみます。

↓お勧めリンク↓

★-196℃ ゼロドライ ブラックパンチはコーラ好きの酒飲みに大推薦です♪★
サッポロビール・・・
キリン、アサヒ。サントリーと比べると地味ですね。
味的にも、どうも私にはあっさりし過ぎてるビールが多いように思います。
そのサッポロが近畿圏限定で第3のビールを販売しました。
サッポロビール「クリーミーホワイト」の記事はこちら!

まったり感はええ感じやけど、私にはやはり少し物足りないところであった。
その同じ開発手法で作られた、濃い麦汁を凍る寸前の氷点下で
熟成する製法を採用したビールがまたまた出るんだとか。
第3のビールで安いから、思わず購入してしまいました、
アイスラガー(ICE RAGER)です。

アイスラガー(サッポロビール)

缶のデザインは非常に涼しげ。
いかにも夏らしいパッケージです。

合わせたアテは・・・
アイスラガー(サッポロビール)

まずはチキンカレーを作成。
スパイスは東南アジア系で攻めてみます。
タイのココナッツいっぱい甘いカレーはあまり好きではないが、
このカレーの出来は非常に納得、辛味はチリパウダーを使っておりますが、
多めに入れて、ええ酒のアテになります。

そして、夏らしいあっさりしたアテ。
アイスラガー(サッポロビール)

冷奴のおくらがけ。
豆腐はその豆の風味が自然な「男前豆腐」を使ってます。
カレーの合間の口休めとしてさっぱりとええ感じ。

もひとつ、バジルソーセージにオリーブ。
アイスラガー(サッポロビール)

ビアにはやっぱりソーセージ♪

で、今回のビールの印象ですが、やはりさっぱりし過ぎ。
悪く言うと、コクが非常に足りません。
私は切れ味さっぱり「アサヒ・スーパードライ」ではなく、
コクのある「キリン・ラガー」派なんで、このビールは合わないですね。

第3のビールで、私の好みは、
アサヒビール「あじわい」。
サントリービール「ザ・ストレート」
なんですけど、両方とも、もう生産されていないので飲めません。
このタイプの第3のビール、なんかありませんか?
「金麦」では物足りないんよな~

↓お勧めリンク↓

極上のビールを飲もう!
旅行に行くと、大抵すること・・・
その地元ローカルの回転寿司屋さんに足を運びます。
ここ新宮でも、鮪の町「勝浦」が近いこともあり、
その魚介類の旨さには期待して行きました。
「すし和歌丸」の新宮店です。

回転寿司 すし和歌丸 新宮店(和歌山)

国道沿いにありますので、よく目立っていますね。

店内の様子。
回転寿司 すし和歌丸 新宮店(和歌山)

いかにもファミリー向け回転寿司屋さん。
「スシロー」や「くら寿司」と同じような雰囲気です。

なので値段も・・・
回転寿司 すし和歌丸 新宮店(和歌山)

軍艦。
回転寿司 すし和歌丸 新宮店(和歌山)

105円均一のメニュー。
ただ、その季節の旬の高級物は、倍の値段とかしてました。

まずは本マグロが1貫でありました。
回転寿司 すし和歌丸 新宮店(和歌山)

1貫105円と考えるとそれなりの味かな。
感動はありません。

白魚ののった軍艦。
回転寿司 すし和歌丸 新宮店(和歌山)

はまぐり。
回転寿司 すし和歌丸 新宮店(和歌山)

鰻とろろ。
回転寿司 すし和歌丸 新宮店(和歌山)

あんきも。
回転寿司 すし和歌丸 新宮店(和歌山)

ぶり。
回転寿司 すし和歌丸 新宮店(和歌山)

どれ食べても同じ印象です。

105円って安さでは仕方ないかもしれませんが、
ネタがチープ過ぎる。
これならば、大阪市内で、スシローやくら寿司で食ってる方が、
よっぽど満足できる寿司食えるかな・・・
漁港近くなので、結構期待した分、拍子抜けでした。

この旅のあらすじはこちら!

住所:和歌山県新宮市新宮3585-1
電話:0735-28-0104
営業時間:11:00~21:30(L.O)
定休日:無休
↓お勧めリンク↓

こりゃいい!★脂たっぷり♪キングサーモンの箱寿司★


すし和歌丸 新宮店 (寿司 / 新宮)
★★☆☆☆ 2.0

ちょっと贅沢にワインを家で楽しみたいなって思うとき・・・
ええバゲットをこちらで仕入れてきました。
大阪吹田「ル・シュクレ・クール」の記事はこちら!

お総菜をスーパーで買ってあわせてもいいんだけど、
やっぱり、ちょっと贅沢ですから、ええもん食いたいですよね。
そんな時に役立つのがデパ地下ですな~
なかでも、サラダ系ならば、ここの味がピカイチでしょう。
どこのデパ地下でも大抵、その店舗を見かけますね。
RF1[アールエフワン]で購入します。

RF1[アールエフワン]阪神梅田店(大阪阪神百貨店)

サラダ系が多いですね。
RF1[アールエフワン]阪神梅田店(大阪阪神百貨店)

生春巻きも美味しそう♪
RF1[アールエフワン]阪神梅田店(大阪阪神百貨店)

惣菜も野菜がふんだんに使われています。
RF1[アールエフワン]阪神梅田店(大阪阪神百貨店)

買ったのは「スモークサーモンのサラダ」。
RF1[アールエフワン]阪神梅田店(大阪阪神百貨店)

この色取りのいい野菜は、食卓を華やかにしてくれます。
そして、スモークサーモンとバゲットの相性はよくて当然。
酸っぱみのあるソースとパンがよく合います。

そしてもうひとつは「ローストビーフのサラダ」。
RF1[アールエフワン]阪神梅田店(大阪阪神百貨店)

こちらはサーモンに比べると、濃厚な自家製ダレで、
全然味が違っており、両方、交互に食べていると飽きがきません。
これまたバゲットと相性は抜群!
ただ、この日用意したのが白ワインであったので、
出来たら、赤ワインをもう一本用意して、合わせたかったところ。

うんうん、普段はお値段お高めのお総菜なんであまり利用しませんが、
ちょっぴり贅沢、お家でワインの洋風晩酌のお供として最適です。
阪神百貨店の地下には美味しいパン屋さんもありますし、
ワインも豊富ですから、このデパ地下で全て揃えることできます。
外でお高いフレンチ・イタリアンを飲み食いするよりは、
値段と質のバランス考えると、ええ勝負してると思いますよ。

住所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店B1F
電話:06-6345-1201
営業時間 [月~土]10:00~20:30 [日・祝]10:00~20:00
定休日:阪神百貨店に準ずる
↓お勧めリンク↓
居酒屋の粋で旨い酒の肴

居酒屋の粋で旨い酒の肴

価格:1,470円(税込、送料別)



RF1 阪神梅田店 (デリカテッセン / 梅田(阪神)、東梅田、梅田(大阪市営))
★★★☆☆ 3.0

福井日帰りバスツアーからの帰り道・・・
蟹食べ放題でいっぱい食ったにも関わらず、この辺りで18時くらいになると、
さすがにちょっと小腹がすいてきます。
ちょうど、草津のパーキングエリアでトイレ休憩。

近江牛天棒(草津PA下りスナックコーナー 名神高速道路)

バスの中で、ちょこっとつまめるようなもん買いましょうか。

レストランの風景。
近江牛天棒(草津PA下りスナックコーナー 名神高速道路)

ちょっと田舎ちっくに演出されていますね。

外のスナックコーナーにこんなお店が。
近江牛天棒(草津PA下りスナックコーナー 名神高速道路)

天ぷらを売っています。

メニューはこんな感じで。
近江牛天棒(草津PA下りスナックコーナー 名神高速道路)

天ぷらといっても、練り物系ですね。
300円台がずらりと並びます。

こちらを購入しました。
近江牛天棒(草津PA下りスナックコーナー 名神高速道路)

やはり、こういう食い物は地元の名前が入っているのを買ってしまいます。
近江牛天棒(380円)。
結構、長いです。
一口、いただいてみる・・・
うーん、肉の塊がはいってるわけではなく、
ちょっとビーフの風味がするかなって感じ。

サービスエリア、パーキングエリアのグルメはその地場の特産品を扱ってることも多く、
興味津々で色々見て回るのが好きなんですけど、
どうもイマイチ、とびきり美味しいもんに巡りあえないですね。

住所:滋賀県草津市笠山5丁目2-60
電話:077-561-6015
↓お勧めリンク↓

1000円ドライブ全国高速道路SA& PA完全ガイド


草津パーキングエリア(下り線)スナックコーナー (定食・食堂 / 瀬田、南草津)
★★☆☆☆ 2.5